1. 地域経済浮揚のための財政運営について 2. 循環型社会形成の推進について 3. CSO(市民社会組織)への支援について 4. 城原川ダム検証と水利用について 5. 新規就農者の確保・育成について 6. 高校生の海外留学について
1. 財政運営について 2. 市町への権限移譲について 3. 職員研修について 4. 佐賀県滞納整理推進機構の運営について
・環太平洋連帯協定(TTP)交渉に参加しないように求める意見書(案) ・森林整備加速化・林業再生事業の継続を求める意見書(案) ・円高・デフレを克服する経済対策を求める意見書(案) ・電力多消費型経済からの転換を求める意見書(案) ・地方財政の充実・強化を求める意見書(案)
質問項目(内容)
1.吉野ヶ里ニュー・テクノパーク跡地の活用について 2.TPP(環太平洋パートナーシップ協定)への対応について 3.軽油引取税の免税措置について 4.森林資源の有効活用について ●写真説明 右上:6月19日 田植え 右下:7月13日 大豆の播種前耕起
・軽油引取税の課税免除措置の存続を求める意見書 ・諫早湾干拓潮受堤防排水門の開門方法について段階的開門から実施し、 最終的に全開門を求める意見書 ・教育予算拡充を求める意見書 ・当面の電力需給対策に関する意見書
1.新たな行財政改革と公共投資について 2.TPP(環太平洋パートナーシップ協定)への対応について 3.農業問題への取り組みについて 4.再生可能エネルギーの取り組みについて 5.自転車道網の整備について ●写真説明 右上:7月6日 大雨被害 右下:6月24日 県内視察(伊万里市)